MENU

てんかん〜症状は?〜

こんにちは、manoです。

旦那と子ども2人、長男が中学2年生、長女が小学4年生の4人家族です。旦那、子供2人とも発達障害です。

主に子育て日常生活を投稿していこうと思っています。

目次

てんかんの疑い〜息子〜

発達障害の子を持つと、これは発達障害からきてるものなのか?とか、周りから指摘されてあれ?これもそうだったのか?と気付く事があります。息子は支援級の先生にチックかな?と指摘されたことがありました。無意識に見ていたので言われるまで気付かなかったですが、同じ動作を何度も繰り返したり、同じ言葉を何度も繰り返して言っていたり、息子に聞くと自分でも無意識だったようでいつの間にかしていたなんて事が多かったです。そんなある時、息子がぼーっとしてる事が多々あり、学校でも先生に声を掛けられてもぼーっとしていたり、教室移動の時間でも一人席に付いたままみんなに置いて行かれたり、家でも返事が無く一点を見つめていたりとありました。この時、私もてんかんについて調べてはいたのですが、脳の広い範囲が興奮しておこる全般発作の中で、突然動作が止まったり、ボーっとしたり、反応がなくなったりする欠神発作にあたるものかなと思っていました。一度、息子が癇癪を起こして寝そべっていた時に、ママーママー!と叫んで、身体が動かない助けてと言うこともあったので、これはもしかしてと息子の主治医の先生に相談し、てんかんかもしれない。一度脳波を見てもらうと良いかもと言われていた時の事でした。

てんかんになった?

2020年、コロナ禍の夏、私は仕事も家のことも毎日が忙しくストレスもあり、夜、家事をしている時に酷く頭痛がして、これは薬飲まないと翌日は仕事で会議があるし、痛みが続いたらきついなと思って頭痛薬を飲み就寝しました。翌朝は少しだるいなという感覚はあったものの頭痛は無く普通に会議には参加していましたが、話し掛けられて応えるのに、いつもより上手く返事が出来てなく、滑舌も悪い感覚はしていて、眠いのかなと思っていました。ただ、自分がはっと気付いた時には自分の身体が机の下にあり、床に寝転がっていて周りに人が集まり慌ててる様子で、私はとっさに、寝ちゃったんだ。と言って恥ずかしいと思っていると、同僚の一人がじっとしてと言うので、なんで??と思ってると、続けて、私の名前分かる?と言うから、それは知ってるよと思いつつ、名前が出てこない。ずっと、「えーっと、知ってるけど、誰だっけ?あれ?なんで出てこないんだろう。」と言いながら身体を抱えられて寝かされ、濡らしたタオルでおでこを拭かれて、あれ?汗かいてるのかな?と思ってると胸が苦しくなり、声が出にくくなっていた。そこで、みんなが状況を説明してくれた。会議中に私の手がカタカタと震えたかと思えば、急にウォーと天井を向いて叫び、歯を食いしばって全身痙攣しだしたそうで、その後止まったかと思えば、身体が真っ直ぐに硬直して椅子から落ち、呼吸は止まっているようで、白目になり、口から泡吹いていたと。聞いてて物凄く怖かった。全くもって記憶がない。会議の途中までで記憶が止まっていた。混乱してる時にすぐ救急隊の姿が見えてそのまま担架に乗せられ救急車で運ばれた。すぐさまCTを取り、脳波とMRは後日という事で帰された。先生の話ではCTで見る限り脳に異常は無いと。状況から見て、てんかんだと。ただ、てんかんは一度起きたからといって診断出来ないそう。2回目起きたら診断がついて服薬になりますと。そして今日から車の運転、最低でも1年しない方がいいでしょうねと言われ、それから1年間車に乗らなかった。まさかの健康体だと思っていた私がこんな事になるなんてと衝撃的でしたが、それからは一度もなっていません。

てんかんの症状が出たその後…

ただ、病院に運ばれてからはずっと具合が悪く、吐き気と動悸息切れが酷く、病院から家に帰りついた時には夕方になっていて、その日は朝ご飯を食べただけだったので、お腹は空いてないけど、まぁいいかとヨーグルトを食べた瞬間、びっくりする位吐いてしまい、そのまま横になっていました。そこから1カ月は心臓は痛いわ〜頭痛はするわ〜動悸息切れが止まらず、脈拍も早くてあまり出掛けれない状態で仕事以外は横になっている事が多かったです。病院に運ばれて数日後にMRと脳波を調べに行き、1カ月後に再診察に行きましたが、結局原因は分からないままでした。大人になってこういう事が起こる事は、よくある事ではあるそうです。ただ2回目になる人が少ないからてんかんと診断がおりないだけで…それからはなるべくストレスになる事は避け、睡眠不足にならないよう、まぁこれくらいでいいかとしないといけない事を完璧にせず、翌日に回せるものは回したりして調整しています。

てんかん発作の種類で言うと

私に起きた症状はてんかんで言うと、脳の広い範囲が興奮しておこる全般発作の中の強直間代発作にあたります。何の前ぶれもなく最初に叫び声やうめき声が出て、手足を伸ばし全身が固くなる状態が数十秒続き、手足をガクンガクンとさせ全身が痙攣し、口を食いしばり、呼吸停止がみられます。たまに口の中や舌を噛むこともあるようです。発作は突然起こるので、転倒での怪我に注意すること、運転中になるとゾッとしますね。その為診断がおりると、運転はできないということになります。発作自体は1分ほどですが、そのまま寝てしまったり、意識が朦朧としたり、失禁することもあるようです。その後に頭痛や筋肉痛、嘔吐がみられることもあるそうです。失禁や口の怪我はなかったですが、まさに私の身におきたことに当てはまります。

息子の検査

私にこんなことが起きたので、息子の主治医の先生はなるべく早く、息子君も脳波を調べたり、MRとった方が良いかもということで、脳神経外科へ行きました。事情を説明して脳波やMRを取ったのですが、異常はありませんでした。寝ている時に出る場合もあるから入院して調べるのも一つの手だとは言われましたが、そこはしませんでした。その後、息子がぼーっとしてることは少なくなりました。

てんかんの症状が出て思ったこと

自分がまさかこんなことになるなんて思ってもみなかったです。子どもの頃から健康体そのものだったので、一生縁がないと思っていました。そして発作時に、周りに人がいて良かったと思いました。自分一人でいる時になったら絶対気が付いてないです。きっと転げたのかな?寝てしまっていたのだろう。と勘違いしていたと思います。出来れば、動画も撮ってもらえていたら、お医者さんに見せることができたかなと思います。そして、運転中でなくて本当に良かったなと思いました。こればかりは前触れもなく気が付いたら起こってしまっているので、自分がどの状態で起きるのか、お風呂の中だったらなど考えると、本当に怖いです。一度そうなってからは周りがすごく心配していました。ここ最近では息子の主治医の先生からもお母さん、きつくてもあまり自覚なくこなしてしまうから、又なったらいけないからゆっくり休んでねと言われました。またなってしまうかもしれないという恐怖はありますが、自分の中では物事を深く考えないように気を付けています。身体がきついなら、予定を詰め込まず、ゆっくり休んで何もしない時間も積極的に取るようにしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旦那、中学生の息子と小学生の娘、3人の発達障害をもつ40代の母です。旦那とは国際結婚で、結婚前には海外で生活していたこともあるので、日々の生活、主に発達障害について、国際結婚について、海外での生活について発信していきたいと思います。

目次